Q&A

応募について

Q 「草原の里」の対象となる草原は、どのようなものが含まれますか?

茅場、植物群落保護区、ワラビ園、牧場、スキー場などの草原に加え、ヨシ原や湧水湿地など湿性草原としての湿原が想定されます。草原の生態系と、人々が暮らす「里」との間に作られる「関係性」がある場所であれば、選定対象に該当します。

Q 団体で複数の草原を管理しています。それぞれの場所を「草原の里」として応募はできますか?

はい、応募することも可能です。「草原の里」としてとらえた上で、複数となる場合には、団体で管理されている草原ごとに応募様式を作成してください。

Q 複数の団体による連名での応募はできますか?

1つの草原を複数の団体が関わって保全している場合は、応募について集約の上、代表者を1者決めてご応募ください。

Q 団体の代表者が持ち回り制で毎年変わります。連絡先の記載はどうすればよいですか?

応募時点での代表者の連絡先をご記入ください。選定に至った後に代表者等の連絡先に変更があった場合は、本事業の事務局(全国草原の里市町村連絡協議会)までご連絡ください。

Q 「草原の里の名称」と「応募者の名称」が同じになっても構いませんか?

この事業は草原そのものを選定するのではなく、「草原に関わっている人たちの集まり」として「草原の里」を選定するものです。従って「草原の里」の名称と、応募者の名称が一致する場合もあります。

Q 土地所有者の了解について確認事項がありますが、承諾書(同意書)等の添付は必要ですか?

承諾書等の提出は必用ありませんが、応募者から土地所有者に説明した上で応募してください。

Q 選定後に面積や指定状況が変更した場合、認定が取り消されることがありますか?

認定の継続についての規程は、現段階では設定されていません。応応募や認定の後に面積・所有者・管理者などの状況が応募時から変化したことが確認された時には、公開される情報を更新するため、随時ご報告いただいています。

選考について

Q 草原の里100選に選定された後、再審査はありますか?

再審査は今のところ予定していません。ただし、選定後に応募内容の虚偽や重大な法令違反、行政処分が発覚した場合は、選定を取り消す場合があります。

選定について

Q 選定されるメリットを教えてください。

応募を通じて、地域の草原を見つめ直し、整理することで、その価値や魅力など、新たな気づきを得る機会になります。また、選定に至った場合は、草原の里の価値が客観的に認証されることで、草原の保全草原の里の価値が客観的な評価を受けるることで、草原の保全・利活用に携わる方々の士気向上や誇りの醸成、多方面へのPRや普及啓発、選定地間の交流のきっかけなどの効果が期待できます。また、応募を通じて、地域の草原を見つめ直し、整理することで、その価値や魅力など、新たな気づきを得る機会になります。

Q 草原の里100選のロゴマークの利用規約・使用許諾はありますか?

選定された団体に限り、広報などに使用できます。

Q 草原100選に選定をされることで規制等、制限される行為があるかどうか。

草原の里100選への選定による規制等や行為の制限はありません。