お知らせ 「未来に残したい草原の里100選」第2回選定地域が決まりました 2022年秋より第2回目の募集を始め、2023年3月に複数の有識者からなる選考委員会(委員長:湯本貴和京都大学名誉教授)において、全国14箇所の地域が、「未来に残したい草原の里100選」として新たに選定されました。2回の選定を経て、「草原の... 2023.05.29 お知らせ
お知らせ 選定記念フォーラム・授与式が開催されました 「未来に残したい草原の里100選」選定記念フォーラム・授与式が、 2022年10月18日(火) 東京農業大学横井講堂 において開催されました。 100名あまりのご参加と、また多くのyoutube配信のご視聴をいただきありがとうございました... 2022.10.20 お知らせ
お知らせ 2022年度の募集について情報を公開しました 2022年度の募集について情報を公開しました。 以下のリンクなどから内容をご確認のうえ、ふるってご応募ください。 応募フォーマットのダウンロード スケジュール 2022.10.18 お知らせ
お知らせ プレスリリース「未来に残したい草原の里100選」認定書授与式・記念フォーラムを開催します 本日付で、認定式についてのプレスリリースを行いました。 詳細は以下のPDFをご覧ください。 プレスリリース資料_草原100選認定式_20220926用v2 2022.09.26 お知らせ
お知らせ 自治体ウェブサイトへの掲載情報 2022年6月6日 /熊本県南阿蘇村 「未来に残したい草原の里100選」に南阿蘇村の草原が選定されました! 2022年06月7日 /秋田県男鹿市 「寒風山」が「未来に残したい草原の里100選」に選定されました 2022年6月6日 /... 2022.06.23 お知らせ
お知らせ 新聞各社に掲載されました 未来に残したい草原の里 小清水原生花園100選に/北海道新聞 寒風山が「草原の里100選」に 第1回、東北で唯一選定/秋田魁新報 秋田の寒風山、「草原の里100選」に/日本経済新聞 「草原の里100選」に熊本県内7地域 阿... 2022.06.07 お知らせ
お知らせ プレスリリース「未来に残したい草原の里 100 選」 第 1 回選定地域が決まりました 「未来に残したい草原の里 100 選」 第 1 回選定地域が決まりました ● 美しい草原の風景を残す地域を、100 選として選ぶ、国内初の取り組みです。 ● 選考委員会は、湯本貴和京都大学名誉教授(委員⻑)、養老孟司氏などからなります。 ... 2022.05.30 お知らせ
お知らせ 応募期間延長について:2022年1月17日まで 全国草原の里100選の応募期間を、下記の通り延長しました。 ・変更前:2021/12/15(水)15時まで ↓ ・変更後:2022/1/17(月)15時まで この機会に、ぜひご応募ください。 2021.12.09 お知らせ
お知らせ 案内チラシのダウンロードはこちら 草原の里100選の2021案内チラシがダウンロードできるようになりました。 こちらの「応募フォーマットのダウンロード」ページからご利用いただけます。 2021.11.13 お知らせ